• ホーム
  • 時計について
  • グーグル地図

鶴崎大輔のブログ

Home  /  時計について  /  チュードル:ノース フラッグ【バーゼルワールド2015新作腕時計】

チュードル:ノース フラッグ【バーゼルワールド2015新作腕時計】

japan081 5月 23, 2016 時計について Comments are off

「全く新しいのに、なんともチュードルらしい。」

毎年のようにそんな素晴らしい新作を繰り出してくる、近年のチュードル。

そして今年も、期待を裏切ることはありませんでした。

チュードル:ノース フラッグ

そのノースフラッグと名付けられた新作は、極寒の地を旅する冒険家をイメージして生まれた、昨年のヘリテージ・レンジャーの続編とも言えるモデル。

ブレスレットと一体形成のケース、黒文字盤には12、6のアラビア数字とバーインデックスの組み合わせ。

そして特徴的なアロー型短針、9時位置にはパワーリザーブ表示。

その非常にモダンに見えるのに何処かとても懐かしく感じられる顔、これは恐らく、一時ビンテージ市場にて注目を集めたマイナーバリエーション、レンジャーII が下敷きとなって生まれたものと思われます。

チュードル:ノース フラッグ

モノブロックのステンレススチールから作られる、40ミリ径の程良いボリューム感を持つケースにはセラミックとステンレススチールのダブルベゼルが取り付けられ、伝統のねじ込み式のリューズと裏蓋は、過酷な環境に耐えうるタフネスと完璧な気密性を保証します。

そしてそのエンジンには、今年更なるチューンナップを受けたダイバーウォッチ、ペラゴスと共に、チュードルとしては1950年代以来となるインハウスムーブメントが採用されており、大きな魅力となっています。

チュードル:ノース フラッグ

ノースフラッグに与えられたインハウスムーブメントはCal.MT5621であり、ペラゴスに搭載されたCal.MT5612にパワーリザーブ表示を付加したもの。

キャリバーMT5621

地板のサイズがMT5612より直径にして2ミリ大きくなっており、2石多い28石の仕様となっていますが、他は基本的に同じもののようです、やはり仕上げは簡素に見えるものの、 70時間のロングパワーリザーブとCOSC公認のクロノメーターを所得したそのムーブメントは、高いパフォーマンスを発揮してくれるに違いありません。

チュードル:ノース フラッグ

伝統を継承しつつも新しいこのノースフラッグは、チュードルというブランドが持つポテンシャルの高さを再認識させるに十分な仕上がり、と言う事が出来るでしょう。

Previous Article
Next Article

About Author

japan081

Related Posts

  • プロがメリット・デメリットを徹底解説!

    プロがメリット・デメリットを徹底解説!

    03/04/2021
  • おおよその製造年を確認することが可能です

    おおよその製造年を確認することが可能です

    03/04/2021
  • Lemaiの時計の簡単な識別は、共有するためのヒントです!

    Lemaiの時計の簡単な識別は、共有するためのヒントです!

    02/26/2021

最近の投稿

  • プロがメリット・デメリットを徹底解説! 03/04/2021
  • おおよその製造年を確認することが可能です 03/04/2021
  • Lemaiの時計の簡単な識別は、共有するためのヒントです! 02/26/2021
  • ハミルトン時計を認証するためのヒント 02/26/2021
  • 新しいカレラシリーズのレディースウォッチが新世代に近づく 02/22/2021
  • ピアジェの超薄型時計は2つの世界記録を持っています 02/22/2021
  • 人気クロノグラフがリニューアルによって万能モデルへと進化 02/04/2021
  • ケースとベゼルは強靭かつ斬新なレッドカーボン 02/04/2021
  • ブリティッシュアーミーとマスターオブGの最強コラボ 02/02/2021
  • 世界各地の時刻をスマートに表示する革新的メカを搭載 02/02/2021
  • ポルトギーゼのエッセンスを凝縮したシンプルデザイン 01/28/2021
  • 2020年新作も、米軍最強・ネイビーシールズが求めた高機能を受け継ぐ 01/28/2021
  • コレクターの心をわし掴みにするスカルモチーフ 01/26/2021
  • 色彩豊かなマイクロ・ガスライトで文字盤を華やかに 01/26/2021
  • アンドレアス・ストレーラ パピヨン 2作品 「生命」の象徴+2019年バーゼルの夜 01/20/2021
  • アンドレアス・ストレーラ リュヌ・エグザクト 01/20/2021
  • マニュファクチュールの垂直統合はなお続く 01/19/2021
  • トリック エミスフェール レトログラードはCal.PF317を搭載 01/19/2021
  • Glashütteのオリジナルのトゥールビヨンについて話す 01/18/2021
  • 年末の贈り物とは何ですか? さまざまな時計を選ぶ 01/18/2021
  • 1本の針で時間を表示するスローウオッチ、時間の読み方を解説 01/15/2021
  • 日本未入荷の最新モデル、“SLOW ROUND(スローラウンド)”を限定発売! 01/15/2021
  • 面接時はスマホを見ることができない 01/14/2021
  • 腕時計をビジネスマナーとして考える人もいるため 01/14/2021

アーカイブ

  • 2021年3月2
  • 2021年2月8
  • 2021年1月30
  • 2020年12月50
  • 2020年11月36
  • 2020年10月30
  • 2020年9月51
  • 2020年8月32
  • 2020年7月47
  • 2020年6月61
  • 2020年5月54
  • 2020年4月53
  • 2020年3月62
  • 2020年2月41
  • 2020年1月48
  • 2019年12月66
  • 2019年11月64
  • 2019年10月58
  • 2019年9月61
  • 2019年8月59
  • 2019年7月73
  • 2019年6月44
  • 2019年5月66
  • 2019年4月59
  • 2019年3月59
  • 2019年2月37
  • 2019年1月71
  • 2018年12月66
  • 2018年11月68
  • 2018年10月51
  • 2018年9月63
  • 2018年8月68
  • 2018年7月75
  • 2018年6月65
  • 2018年5月65
  • 2018年4月59
  • 2018年3月71
  • 2018年2月45
  • 2018年1月60
  • 2017年12月69
  • 2017年11月66
  • 2017年10月51
  • 2017年9月75
  • 2017年8月69
  • 2017年7月72
  • 2017年6月64
  • 2017年5月66
  • 2017年4月63
  • 2017年3月75
  • 2017年2月57
  • 2017年1月45
  • 2016年12月69
  • 2016年11月63
  • 2016年10月54
  • 2016年9月67
  • 2016年8月70
  • 2016年7月69
  • 2016年6月70
  • 2016年5月53
  • 2016年4月89
  • 2016年3月10

カテゴリー

  • 時計について
2016年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

鶴崎大輔のブログ | 時計スーパーコピー|http://www.japanwatchblog.site/